私が加入している★ しがまる生協 ★の紹介です♪

湖北生協の創立は昭和25年(1950年)と滋賀県で一番歴史ある生協です。

2010年8月6日滋賀全域での活動が認められました。

2014年湖北地域生活協同組合からしがまる生活協同組合へ名称変更しました。

詳しくはこちらをご覧ください^^

よりよい生活を目指しともに活動してくださる仲間を募集中です^o^/

質問などございましたらお気軽にオーナーへメッセージを送る からお問い合わせくださいm(_ _)m

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月03日

コーヒー牛乳



京都のグリーンアイズさんの無糖コーヒーと

伊吹牛乳をマゼマゼ

コーヒー牛乳の出来上がり〜
  


Posted by かっこちゃん at 07:52Comments(0)たべること

2013年08月01日

ぶどうサイダー



飲み物はこれ

又々ヒカリ食品です

あっさりぶどう味
  


Posted by かっこちゃん at 16:55Comments(0)湖北生協のこと

2013年08月01日

小腹空きました



彦根のフレンドさんの
米粉シフォンケーキと
竜王の創作ヴィレッジこるり村さんのブルーベリーです。

おいしい
  


Posted by かっこちゃん at 16:34Comments(0)湖北生協のこと

2013年07月31日

涼しげ



ちょっと涼しげな飲み物作りました

ジンジャーエールとソーダキャンディと
スイカ

む〜ちめたいな〜

頭カキ〜ン

  


Posted by かっこちゃん at 19:30Comments(2)たべること

2013年07月31日

息子の料理




何気ないカレーライスとマカロニサラダ

2月から会社を休職中の長男が作ってくれました。

明日8月1日から徐々に復職します。
明日は 午前中のみの出勤だそうです

この5ヶ月の間 沢山の人と出会い考えた日々だったと思います。

本当の事言うと私はとても助かっていました。

夕飯の準備 自閉症の弟との 毎日のお出掛け

図書館 ・ビデオ屋さん ・買い物 ・映画館 ・水族館・ドライブ

本当に母は助かりましたよ

こんなこと言うのも何だかな〜って思いますが…

こんなにも心優しく育ってくれてありがとうね〜

優しすぎてサラリーマンにはむいてないのかな〜

企業戦士には…なれないかも…

でも復職する会社はとても親切にして下さるので 有難いです

毎日楽しく生活出来る事だけ祈ってますよ

母は

みんなちがってみんなよい

だけど…違いを理解する心がみんなに在れば
悲しむ人はいないかもわかりません

あなたもok

わたしもok

明日から笑顔で長男は出掛けられますように

と 祈る 母でした

チャンチャン
  


Posted by かっこちゃん at 17:39Comments(0)たべること

2013年07月31日

おやつ



今日は ヒカリ食品さんのジンジャーエール

生姜です。って主張してはりますよ〜

でも飲みやすいです。

クッキーは やまびこ作業所さんの くるみとプレーン

柔らかくて 甘さ控えめで パクパクいけますよ
  


Posted by かっこちゃん at 13:31Comments(0)湖北生協のこと

2013年07月30日

私達も協力してます



びわこ☆1・2・3 キャンプに野菜協力しました♪

被災地の人たちに滋賀県の安全な野菜を食べてもらいたい

という思いの「虹の会」さんと共に支援させて頂いています

表には中々顔は出さないんですが 協力は惜しみ無くさせて頂いてます


  


Posted by かっこちゃん at 15:46Comments(0)湖北生協のこと

2013年07月30日

夏といえば



スイカと トウモロコシ

安土大中道尾さん の生産物

両方共 本当にあま〜いです

トウモロコシは味来(みらい)という品種で生で食せます。

サクサクって感じで甘さが凄く良くわかります♪

遠い地のお取り寄せも良いけど…

地元の新鮮野菜は格別ですよ
  


Posted by かっこちゃん at 10:21Comments(0)湖北生協のこと

2013年07月15日

四万十川新聞バック作り



久しぶりにブログ更新

今日は 日野町在住のよし子ちゃんに

四万十川新聞バックの中と小の2個教えて貰いました。

中は500mlのペットボトル3個も入りますよ

小はカンジユース3個も入るのですよ〜

とても今回はエコな教室でした。

湖北地域生協の1階洋室は 1日何時間でも1回1000円でお貸ししています。

組合員さん以外の 方でも自由にお使い下さいね〜


今日は、よし子ちゃんご参加の皆さんありがとうございました♪
  


Posted by かっこちゃん at 16:06Comments(0)湖北生協のこと

2013年06月14日

昼食





ご馳走様

お腹いっぱいになりました
  


Posted by かっこちゃん at 12:34Comments(0)湖北生協のこと