私が加入している★ しがまる生協 ★の紹介です♪
湖北生協の創立は昭和25年(1950年)と滋賀県で一番歴史ある生協です。
2010年8月6日滋賀全域での活動が認められました。
2014年湖北地域生活協同組合からしがまる生活協同組合へ名称変更しました。
詳しくはこちらをご覧ください^^
よりよい生活を目指しともに活動してくださる仲間を募集中です^o^/
質問などございましたらお気軽にオーナーへメッセージを送る からお問い合わせくださいm(_ _)m
2011年12月30日
毎年恒例30日には




毎年 我が家では 12月30日は お餅つきです。蒸し器機能付きの餅つき機

三人いれば あっという間に 2升 のもち米は お餅に なります
次男に 丸めるのを 手伝ってもらいました。『僕は天才!』って 言いながら 丸めてました。
そりゃあ 言い過ぎやろう


そして 母の もろこの甘露煮
これが又 美味しい
山椒が きいていて 甘さが丁度良い
我が母ながら 上手やわ〜
色々 煮物 作ります。
何て私は幸せ者なんやろうね

毎年と同じ 行事が出来るなんて ありがたいです

Posted by かっこちゃん at 20:53│Comments(0)
│湖北生協のこと