私が加入している★ しがまる生協 ★の紹介です♪
湖北生協の創立は昭和25年(1950年)と滋賀県で一番歴史ある生協です。
2010年8月6日滋賀全域での活動が認められました。
2014年湖北地域生活協同組合からしがまる生活協同組合へ名称変更しました。
詳しくはこちらをご覧ください^^
よりよい生活を目指しともに活動してくださる仲間を募集中です^o^/
質問などございましたらお気軽にオーナーへメッセージを送る からお問い合わせくださいm(_ _)m
2012年01月03日
お多賀参り




近江ガチャコンに乗って 多賀大社に 初詣行きました
年末に 近江鉄道フリー切符を買うのは 例年通り
年に一度の 近江鉄道小旅行
シートの色が ブルーになっていて ニャンコキャラクターが二匹? 二人?
電車って 本当に ガタンガタン ゴットンって 音がはっきり聞こえるものです
高宮駅で降りて 多賀大社行きに乗り換えて いざ 本殿に…
あんまり沢山の人なので 鳥居だけ パチリ
3日は 神楽 と言うか 笛と鼓と舞を 舞台で されてました。
初めて 拝見しましたわ

福が来ますようにっと お参りをして



Posted by かっこちゃん at 14:35│Comments(0)
│湖北生協のこと