私が加入している★ しがまる生協 ★の紹介です♪
湖北生協の創立は昭和25年(1950年)と滋賀県で一番歴史ある生協です。
2010年8月6日滋賀全域での活動が認められました。
2014年湖北地域生活協同組合からしがまる生活協同組合へ名称変更しました。
詳しくはこちらをご覧ください^^
よりよい生活を目指しともに活動してくださる仲間を募集中です^o^/
質問などございましたらお気軽にオーナーへメッセージを送る からお問い合わせくださいm(_ _)m
2012年09月12日
久しぶりに
久しぶりに ブログしよう〜 半月ぶりかしらん

今朝NHK見てたら うつは食事で治る

葉酸が良いらしい
早速 検索
やっぱり野菜に多いね
モロヘイヤ・ほうれん草・かぼちゃ・ネギ・小松菜
大豆などの豆類
焼きのり・味付けのり・こんぶ・ひじきなどの藻類
お茶類
鶏・牛・豚肉の肝臓
うに・いくら・ホタテ貝等々
でしたね
やっぱり万べんなく食品頂きたいものです

家の今晩のメニューはさつまいもの甘煮
家の畑で取れました
子どもピーマンと大豆まるごとミート手羽先風のピリ辛炒め
牛丼と おふの味噌汁(写真なし )竜王のぶどう です
頂きます

Posted by かっこちゃん at 16:31│Comments(0)
│湖北生協のこと