私が加入している★ しがまる生協 ★の紹介です♪
湖北生協の創立は昭和25年(1950年)と滋賀県で一番歴史ある生協です。
2010年8月6日滋賀全域での活動が認められました。
2014年湖北地域生活協同組合からしがまる生活協同組合へ名称変更しました。
詳しくはこちらをご覧ください^^
よりよい生活を目指しともに活動してくださる仲間を募集中です^o^/
質問などございましたらお気軽にオーナーへメッセージを送る からお問い合わせくださいm(_ _)m
2011年02月16日
干し野菜…その後

すっかり干せた
手でさわるとふにゃっとする。
流石

酸化されて黒ずんで来た
今日も日光浴させて
今夜、煮しめにしてみましょう〜
Posted by かっこちゃん at 09:47│Comments(4)
│湖北生協のこと
この記事へのコメント
はじめまして♪
私も干し野菜な毎日です。
お肉も干すといいかんじですよ(^^♪
私も干し野菜な毎日です。
お肉も干すといいかんじですよ(^^♪
Posted by motoco at 2011年02月16日 10:01
motocoさんへ
始めまして
コメントありがとうございます
お肉? 生肉を? どうやって? 又 教えて下さいませ
(・0・)♪
始めまして
コメントありがとうございます
お肉? 生肉を? どうやって? 又 教えて下さいませ
(・0・)♪
Posted by かっこちゃん
at 2011年02月16日 10:10

全体に軽く塩して干すだけです。
鶏モモがおススメ。
ポイントは
「干してる時に動物にもっていかれないようにする」
ぐらいです。
朝干して夕方にはブロイラーが地鶏級になってます。
でもちょっと暖かくなってきちゃいましたね(^_^;)
鶏モモがおススメ。
ポイントは
「干してる時に動物にもっていかれないようにする」
ぐらいです。
朝干して夕方にはブロイラーが地鶏級になってます。
でもちょっと暖かくなってきちゃいましたね(^_^;)
Posted by motoco at 2011年02月22日 17:40
motocoさん
制作日記見せてもらいました。
ハワイアンキルトされてるんですね
湖北生協の彦根の組合員さんも 多分 キルトの先生だったような?
肩凝りそう~
干しお肉は 今年の冬まじかになったら 試してみますね。
ありがとうございます。(^^)♪
制作日記見せてもらいました。
ハワイアンキルトされてるんですね
湖北生協の彦根の組合員さんも 多分 キルトの先生だったような?
肩凝りそう~
干しお肉は 今年の冬まじかになったら 試してみますね。
ありがとうございます。(^^)♪
Posted by かっこちゃん
at 2011年02月22日 20:00
