私が加入している★ しがまる生協 ★の紹介です♪
湖北生協の創立は昭和25年(1950年)と滋賀県で一番歴史ある生協です。
2010年8月6日滋賀全域での活動が認められました。
2014年湖北地域生活協同組合からしがまる生活協同組合へ名称変更しました。
詳しくはこちらをご覧ください^^
よりよい生活を目指しともに活動してくださる仲間を募集中です^o^/
質問などございましたらお気軽にオーナーへメッセージを送る からお問い合わせくださいm(_ _)m
2012/03/21 12:02:03
湖北生協
2012/03/21 手作り看板
2012/03/04 お初
2012/03/01 夕飯
2012/02/12 和食です。夕飯
2012/02/01 昼食
2012/01/31 又々 ストーブ料理
2012/01/30 昼食
2012/01/28 味噌 出来上がり
2012/01/28 新規取り扱い品
2012/01/27 ラーメン
2012/01/27 明日は味噌作り
2012/01/18 お鍋〜
2012/01/17 名古屋港水族館
2011/12/09 はや漬け
2011/12/06 昼ご飯
2011/11/19 大雨の日に…
2011/10/29 チョコレートの季節
2011/10/20 サンコーのお菓子
2011/10/20 今日はお弁当風
2011/10/05 サンコーのお菓子
2011/10/01 無花果
2011/09/30 やっぱり買ったよ
2011/09/30 豚肉試食
2011/09/17 今晩のおかず
2011/09/16 キムチ
2011/09/14 玄米
2011/09/13 モロヘイヤ
2011/09/12 新規生産者さん第二段
2011/09/08 新規生産者さん
2011/09/08 毎日コーヒー
2011/09/05 新規取り扱い商品
2011/09/04 カボチャ
2011/09/04 ちらし寿司
2011/09/03 グラスとコースター
2011/09/03 ゴーヤジュース
2011/09/01 秋ですね〜
2011/09/01 今日から9月
2011/08/31 カボチャ
2011/08/28 信楽学園カッパの会
2011/08/18 アフリカの大地を感じて
2011/07/22 野菜を食べよ〜う
2011/07/19 夏やさい
2011/06/23 昼御飯
2011/06/21 夏野菜
2011/06/17 苔
2011/06/16 アースデイ・しが7.03
2011/06/16 久しぶりに
2011/06/14 命をいただく
2011/05/28 お菓子とお茶
2011/05/28 私に出来る事
2011/05/21 朝食
2011/05/15 30年ぶりの再会
2011/05/14 雑草達
2011/05/06 英国の雰囲気
2011/05/06 器達
2011/05/05 酢の物
2011/05/04 身土不二
2011/05/04 和菓子
2011/05/03 お香たて
2011/05/01 カレィとサバの煮付け
2011/04/28 筍掘り第3段
2011/04/27 筍掘り第2段 調理
2011/04/27 筍掘り
2011/04/22 双子ちゃん
2011/04/21 イチゴ大福
2011/04/20 ちょっといっぷく
2011/04/20 お昼ごは〜ん
2011/04/18 色々なおかず
2011/04/15 お出かけ
2011/04/13 簡単すぎるお食事
2011/04/12 和のおかず
2011/04/08 今日は雨…物想う
2011/04/06 お土産
2011/04/06 模様替えと探し人
2011/04/03 夕食写真
2011/04/03 夕食
2011/04/02 お雛様と五月人形
2011/03/31 昼食
2011/03/30 朝ご飯
2011/03/29 煮豆
2011/03/24 お昼ご飯
2011/03/23 お菓子3種
2011/03/19 おはぎ
2011/03/09 花粉症対策
2011/03/08 豆乳で豆腐を
2011/03/07 おから百珍
2011/03/06 今夜の一品
2011/03/05 夕食
2011/03/03 お煎餅
2011/03/02 もうすぐお雛様
2011/03/01 朝食
2011/02/28 日干し白菜その後
2011/02/28 鶏ちやん
2011/02/24 お化粧品
2011/02/23 朝食
2011/02/22 甘酒
2011/02/22 白菜日光浴
2011/02/20 ハチミツレモン
2011/02/20 野菜色々
2011/02/19 搾ってみました
2011/02/19 レモン
2011/02/18 野菜ジュース
2011/02/17 干し野菜〈その3〉
2011/02/16 干し野菜…その後
2011/02/15 干し野菜
2011/02/14 みかんの皮も使いよう
2011/02/11 もうすぐバレンタイン
2011/02/10 温まろう
2011/02/09 ホットケーキJIS+7565
2011/02/08 初めて食べた〜
2011/02/07 エコな物
2011/01/29 温まろう
2012/03/04 お初
2012/03/01 夕飯
2012/02/12 和食です。夕飯
2012/02/01 昼食
2012/01/31 又々 ストーブ料理
2012/01/30 昼食
2012/01/28 味噌 出来上がり
2012/01/28 新規取り扱い品
2012/01/27 ラーメン
2012/01/27 明日は味噌作り
2012/01/18 お鍋〜
2012/01/17 名古屋港水族館
2011/12/09 はや漬け
2011/12/06 昼ご飯
2011/11/19 大雨の日に…
2011/10/29 チョコレートの季節
2011/10/20 サンコーのお菓子
2011/10/20 今日はお弁当風
2011/10/05 サンコーのお菓子
2011/10/01 無花果
2011/09/30 やっぱり買ったよ
2011/09/30 豚肉試食
2011/09/17 今晩のおかず
2011/09/16 キムチ
2011/09/14 玄米
2011/09/13 モロヘイヤ
2011/09/12 新規生産者さん第二段
2011/09/08 新規生産者さん
2011/09/08 毎日コーヒー
2011/09/05 新規取り扱い商品
2011/09/04 カボチャ
2011/09/04 ちらし寿司
2011/09/03 グラスとコースター
2011/09/03 ゴーヤジュース
2011/09/01 秋ですね〜
2011/09/01 今日から9月
2011/08/31 カボチャ
2011/08/28 信楽学園カッパの会
2011/08/18 アフリカの大地を感じて
2011/07/22 野菜を食べよ〜う
2011/07/19 夏やさい
2011/06/23 昼御飯
2011/06/21 夏野菜
2011/06/17 苔
2011/06/16 アースデイ・しが7.03
2011/06/16 久しぶりに
2011/06/14 命をいただく
2011/05/28 お菓子とお茶
2011/05/28 私に出来る事
2011/05/21 朝食
2011/05/15 30年ぶりの再会
2011/05/14 雑草達
2011/05/06 英国の雰囲気
2011/05/06 器達
2011/05/05 酢の物
2011/05/04 身土不二
2011/05/04 和菓子
2011/05/03 お香たて
2011/05/01 カレィとサバの煮付け
2011/04/28 筍掘り第3段
2011/04/27 筍掘り第2段 調理
2011/04/27 筍掘り
2011/04/22 双子ちゃん
2011/04/21 イチゴ大福
2011/04/20 ちょっといっぷく
2011/04/20 お昼ごは〜ん
2011/04/18 色々なおかず
2011/04/15 お出かけ
2011/04/13 簡単すぎるお食事
2011/04/12 和のおかず
2011/04/08 今日は雨…物想う
2011/04/06 お土産
2011/04/06 模様替えと探し人
2011/04/03 夕食写真
2011/04/03 夕食
2011/04/02 お雛様と五月人形
2011/03/31 昼食
2011/03/30 朝ご飯
2011/03/29 煮豆
2011/03/24 お昼ご飯
2011/03/23 お菓子3種
2011/03/19 おはぎ
2011/03/09 花粉症対策
2011/03/08 豆乳で豆腐を
2011/03/07 おから百珍
2011/03/06 今夜の一品
2011/03/05 夕食
2011/03/03 お煎餅
2011/03/02 もうすぐお雛様
2011/03/01 朝食
2011/02/28 日干し白菜その後
2011/02/28 鶏ちやん
2011/02/24 お化粧品
2011/02/23 朝食
2011/02/22 甘酒
2011/02/22 白菜日光浴
2011/02/20 ハチミツレモン
2011/02/20 野菜色々
2011/02/19 搾ってみました
2011/02/19 レモン
2011/02/18 野菜ジュース
2011/02/17 干し野菜〈その3〉
2011/02/16 干し野菜…その後
2011/02/15 干し野菜
2011/02/14 みかんの皮も使いよう
2011/02/11 もうすぐバレンタイン
2011/02/10 温まろう
2011/02/09 ホットケーキJIS+7565
2011/02/08 初めて食べた〜
2011/02/07 エコな物
2011/01/29 温まろう
Posted by かっこちゃん at 2012/03/21